author
Taishi Nobukuni / Designer


Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>


no title

SH3J0140.jpg
今日の一本。
なかなか秀逸なエチケットですね。
当然、白。
| - | 21:23 | - | - |
shoes

 article-1170509-0144C1DD000004B0-869_634x496[1].jpg


 秋に銀座にてbispoke tailor のショップをオープンします。

僕の手によるスーツやジャケットもさることながら、親友のケリーによるシューズのオーダーも展開します。

今日はその打ち合わせ。

ショップのコンセプトである英国風やイタリア風にとらわれない東京クラシコがどのようにシューズで表現できるか、散々話し合っています。

しかし僕が履いてたチャーチの底張りがまだなのをケリーに注意され彼女お奨めの尾山台のリペアショップshoes box
に向かいました。あらゆるサービスが可能なステキなお店。

ビスポークの仕立て屋や靴屋がない現代においてはこのようなリペアショップの方がミシンがあったり作る現場の雰囲気を残してる感じがします。

僕の店はそんな現場感に溢れものづくりの楽しさが伝わるお店にします。
| - | 20:37 | - | - |
frederick packers

日がなマクレガーのリメイクに汗してました。

作品pass the batton にて発売します。

大人の夏休みの宿題はこれで終了。

坂田君や岡沢君など僕の友人も多数同様の宿題に取り組んでた模様。

一同に展示される日程はおって紹介します。

今日は友達のアトリエで作業してました。

frederick packersというステキなバックブランドです。目にされたら迷わずゲットして下さい。

http://www.fredrikpackers.com/

どうやらダチョウクラブのメンバーが首相になったようです。

国会でもリアクション芸ですかね?

聞いてないよ!!!









| - | 22:21 | - | - |
no title

SH3J01330001.jpg
豆苗トウミョウって野菜初めてたべました。
何これ?チョー旨い!
食べたことない方是非一度お試しを。

ニンニクで炒めるのお奨めです。
| - | 05:48 | - | - |
Here is zine

SH3J01290001.jpg

zine展迫りました。

あすの締め切りに向けて僕も今日作品発送。

シリアルナンバー入り限定5冊。

是非ご購入下さい。

ではパーティーでお会いしましょう!




ZINE3_front0001.jpg


ZINE3_back0001.jpg
| - | 16:08 | - | - |
no title

ZINE3_back0001.jpg
ヒロスギヤマ氏率いるエンライトメントによるキュレーションのZINE展が迫りました。
今回僕は初参加ですが一般公募もあり楽しみです。
オープニングは僕も行きます。
御興味あるかた是非会場でお会いしましょう。




とか言ってますがまだ作品出来てません。

参加するメンツの豪華さに、大丈夫か俺?な感じで胃がいたいっす。

自分らしく表現してみますが僕のは部数少ないので早い者勝ちです。
| - | 17:29 | - | - |
TAISHI NOBUKUNI

11aw_m11[1].jpg

福岡 DICE AND DICE ではTAISHI NOBUKUNIの秋冬が立ち上がりとともに、スーツやジャケットラインのパターンオーダーやビスポークを随時受け付けています。
8・19〜21は信國の来福にともないアポイント制で本人も接客致しますのでご興味ある方は是非ご一報下さい。
092−722−4877 担当 今林まで。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げ致します。
| - | 10:53 | - | - |
mother and child




アレハンドロ=ゴンサレス・イニャリトゥ製作総指揮による”mother and child"(邦題、愛する人)を観ました。
知らなかったんですが一昔前の作品のようで、彼の監督によるBEAUTIFULが現在公開中のようです。

野暮なのでストーリは一切ここでは語りませんが、とても良い作品でした。

彼はアモーレスぺロス、バベル、21グラムで知られる監督。

一貫して性と生と死とを独自の視点で描いています。

また様々な生が知らずして絡みあい関係しあっていることも共通しています。仏教的にいえば相合依存ですが、きっと何教とか関係なく真理を視る目をお持ちの方なのでしょう。

アモーレスぺロスの解説で彼は語ります。

人は失ったもので形成される。人生は失うことの連続だ。失うことでなりたかった自分になるのではなく、本当の自分になれるのだ。

そんな彼は息子さんを亡くされた経験がおありになるそうです。

彼もまた失うことで得たのでしょう。失うといえば彼は喧嘩が原因で味覚を失ったそうです。

バベルでの聾唖者役の菊池凛子を慈悲の眼をもって描くのは自身の体験とも関係しているのでしょう。

この作品には全盲の少女が重要な役割をもちます。

お盆に数珠繋がりの生についての作品をなんだか見せられた気すらします。

一度お会いしてみたいです。アレハンドロはん。

おまけに上映中の新作BEAUTIFULのトレーラーを。















| - | 00:22 | - | - |
wonderful william

| - | 10:02 | - | - |
R.I.P.



素晴らしい音楽を有難うございます。
| - | 21:03 | - | - |

Copyright (C) 2010 BOTANIKA taishi nobukuni Some Rights Reserved.